ドイツ・リューデスハイムに行ったら何をする?おすすめ観光名所

RDH

ドイツのラインガウ地方に位置するリューデスハイムは、ライン川とワインで有名な街です。上質な白ワインの産地で、ワイン好きな方はぜひ美味しいワインとドイツ料理を楽しみに訪れていただきたいスポットです。夏にはワイン祭りも開催されます。
ライン川に沿って街が開けている事もあり、ライン川とリューデスハイムの人々の生活は切っても切れない関係にあります。ライン川を下りながら観光を楽しむ事もできます。
今回はそんなリューデスハイムの観光名所をご紹介します。

目次

酒場が建ち並ぶ賑やかな横丁を散策!つぐみ横丁

リューデスハイムで最も有名な観光名所といえば、つぐみ横丁です。
ライン通りから1本細い路地に入ると、そこには狭い路地の両脇に酒場が建ち並ぶ賑やかな通りが広がり、昼夜問わず人々が溢れかえっています。
石畳の路地と石造りの建物がドイツらしく、バンドの演奏がどこからともなく聞こえてきて、ワインを飲んでほろ酔い気分になっている地元のおじさんたちが陽気に歌を歌っているところに出くわす可能性もあります。まるで童話の世界に迷い込んだかのような気分を味わえるリューデスハイムのメインストリートです。
酒場だけでなく、食べる事を主目的としたレストランや、観光客のための土産物店も沢山並んでいるので、ワインはちょっと・・・という人にもおすすめの観光スポットです。

オルゴールなど自動演奏楽器が多数展示されているジークフリート・メカニカル自動演奏楽器博物館(ブレムザー館)

ヨーロッパで最大の自動演奏楽器の展示を誇るジークフリート・メカニカル自動演奏楽器博物館(ブレムザー館)には、オルゴールをはじめとする自動演奏楽器が多数展示されています。
音楽に興味がある方におすすめの観光スポットで、オルゴールやからくり楽器の演奏を実際に聴く事ができます。様々な音色を取り入れて、まるでオーケストラのような演奏をする自動演奏楽器は、一度聴けば驚く事間違いなしです。
建物の外観もとても可愛らしく、おとぎ話から飛び出してきたような三角の塔がと素朴な木組みの館が目を引きます。

ドイツ一のワインを生産しているアイビンゲン大修道院

リューデスハイムからタクシーで10分ほどのところにあるアイビンゲン大修道院は、ドイツで一番美味しい良質なワインを生産している事で有名です。
それだけ有名なワインなのですが、人手不足で生産量に限りがあるため量産できず、ごく僅かしか作られていません。市場に出回る事がほとんどないため、興味がある方はぜひアイビンゲン大修道院を訪れて直接購入して飲んでみてください。
ここで作られたワインで最も人気なのが濃厚で甘味が強い白ワイン「シュペートレーゼ」です。貴腐ワインのようなこっくりとした口当たりで、デザート酒として楽しむのに最適です。
甘いワインは苦手、という方は「リースリング」というスッキリとした飲み口のワインを飲んでみてください。

恐ろしい拷問器具の数々が展示されている中世拷問博物館

リューデスハイムには、拷問道具の数々が展示されている中世拷問博物館というニッチな観光スポットもあります。
ここでは、犯罪者の拷問や、異端者の拷問、また中世の頃さかんにおこなわれていた魔女狩りなどで用いられた様々な拷問についての展示を見る事ができます。
可愛らしい街並みの中にこんな物騒な建物がある事に驚かされますが、中世には実際にこういった拷問が日常的におこなわれていたため、歴史を知る上では非常に勉強になるスポットです。

1年中クリスマス気分を味わえるケーテ・ウォルファルト

リューデスハイムはクリスマスの時期になると、広場などにクリスマスマーケットができて、クリスマスのオーナメントや、クリスマスに食べられるシュトーレン、ホットワインなどが売られて賑わいますが、ケーテ・ウォルファルトはなんとクリスマスの時期以外にもクリスマス気分が味わえる素敵なスポットなのです。
1年を通してクリスマスのオーナメントが店内に並び、ワクワクした気分を味わえます。店頭に置かれたくるみ割り人形もとても愛くるしく、観光客の間では人気の観光名所となっています。

ドイツ・リューデスハイムの観光スポットを楽しもう

ドイツ・リューデスハイムのおすすめスポットをご紹介しました。
リューデスハイムの名物といえば、上質な白ワイン。つぐみ横丁には陽気で愉快な酔っ払いたちが集う酒場が沢山あり、ワイン片手に歌を歌ったり、楽器を奏でたりする様子を見る事ができます。
ワインだけではなく、自動演奏楽器の博物館や、拷問博物館など、なかなかお目にかかれない珍しい博物館が点在しているので、興味のある博物館に足を運んでみてはいかがでしょうか。

関連記事一覧

  1. SYD
  2. BUD
  3. AFP
  4. YTO
  5. VIE
  6. OAK
PAGE TOP